運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

大臣政務官佐藤啓君) 今回の改正によりまして、予納入金手段としての特許印紙を廃止して、現金振り込み等による入金が可能となるわけでありますが、具体的な入金方法としては、金融機関窓口での納付ATMやインターネットバンキングからの振り込みを想定しておりますが、これらの手数料原則無料でございます。  

佐藤啓

2021-05-11 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

第二に、特許料等支払方法について、印紙による予納を廃止し、口座振り込み等の簡便な手続による予納を可能とします。  第三に、意匠商標国際出願において、登録を行う旨の通知等を、国際郵便ではなく、電子的に送付することを可能とします。  第四に、災害感染症等のやむを得ない理由により特許料納付期間を徒過した場合に、割増し料金納付を免除することとします。  

梶山弘志

2021-04-09 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

第二に、特許料等支払い方法について、印紙による予納を廃止し、口座振り込み等の簡便な手続による予納を可能とします。  第三に、意匠商標国際出願において、登録を行う旨の通知等を、国際郵便ではなく、電子的に送付することを可能とします。  第四に、災害感染症等のやむを得ない理由により特許料納付期間を徒過した場合に、割増し料金納付を免除することとします。  

梶山弘志

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

銀行にわざわざ振替、振り込み等手続要らなくなりますから。そういった意味じゃ今の時代に合わせて便利になることは確かだと思いますし、会社に入社されて最初に給料引き落としやったときに、多分、福岡銀行だか何だか、どこ行ったんだか知らないけど、そこで多分最初口座作って、そのまんまそれずっと残しているでしょう、大体。

麻生太郎

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

今回の調査検討結果では、口座振り込み等による報酬支払を求める措置導入が掲げられていることは大いに賛同いたします。  しかし、等というところで口座振り込み以外の方法が広く認められ、対策が骨抜きにならないか心配でございます。是非、原則として口座振り込みによる支払を義務付け、例外は本当に必要な場合にのみ厳しい条件下で認める、そういった制度にしていただければと思います。  以上で質問を終わります。

山口和之

2019-05-14 第198回国会 参議院 法務委員会 第12号

次に、口座振り込み等による報酬支払を求める措置導入についてお伺いします。  調査検討結果では、失踪等の防止に資する制度適正化の一層の推進に向けた方策に関して、口座振り込み等による報酬支払を求める措置導入が掲げられています。ここで言う等とは具体的には何を想定しているのでしょうか、お教え願います。

山口和之

2019-05-09 第198回国会 参議院 法務委員会 第11号

最高裁判例では、本来、差押禁止債権ですら、一旦預貯金口座振り込み等がされますと差押えが認められてしまうこととされているなど、憲法第二十五条が認める生存権を脅かすものと言えると思います。  そこで、法務省に提案ですが、給与が振り込まれている口座に関しては、六十六万円又は九十九万円まで差押禁止としてはいかがでしょうか。法務省の御見解を伺います。

糸数慶子

2019-04-24 第198回国会 衆議院 法務委員会 第12号

主な改善方策は、失踪事案について速やかに実習実施者実地検査を行うなど初動対応を強化すること、送り出し機関の一層の適正化を図るため、二国間取決めの対象国を拡大するとともに、各取決めに基づく通報等運用を強化すること、特定技能制度省令参考に、口座振り込み等の正確な記録が残る方法による報酬支払いを求めるため、省令等改正検討すること、外国人雇用状況届出事項在留カード番号を追加し、厚労省法務省

門山宏哲

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

そうした観点から、先般公表されました技能実習制度運用に関するプロジェクトチーム調査検討結果報告書におきましても、委員指摘の、特定技能制度における方法参考に、実習実施者に対して口座振り込み等による報酬支払を義務付ける旨を省令等で規定すべきであるというふうな提言がなされたところでございます。  

山下貴司

2018-04-13 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

また、相手方から免許証等身分証明書写し送付を受けるとともに、その写し記載された住所に宛てて転送不要郵便送付をしてその到達を確かめることに加え、その写し記載された氏名が名義人となっている預貯金口座への振り込み等方法により代金支払う旨を合意する方法などがあるところでございます。  

山下史雄

2018-03-02 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

店舗によっても方式は異なりますけれども、例えば、イギリス、ドイツ、フランスなどの欧州諸国におきましては、外国人旅行者が、滞在中に免税販売を受け付ける店舗におきまして付加価値税額込み一定金額以上の物品を購入した場合に、店舗で受け取った還付申請書等必要事項を記入の上、出国時に、購入した未使用の物品などとともに空港等の所定の窓口に持参し、申請を行う、そうしますと、手数料を差し引いた上で、現金又は口座振り込み等

星野次彦

2017-04-10 第193回国会 参議院 決算委員会 第4号

ですから、歴史的にも生産者組織であります園芸部会というのが大変な力を持っているわけでありまして、JAは途中合併しまして、そして生産部会の幾つかを網羅する形で皆さんによって組織されましたが、集出荷施設、これは選果しなきゃいかぬわけですから、集出荷施設設置主体として選果等の作業を受け持って、それを前々から組織されております園芸連を通じて販売して、代金精算振り込み等を担っているという組織であります。

山田俊男

2012-03-22 第180回国会 衆議院 総務委員会 第8号

しかも、百二十円引き下げ口座、クレジットだけで、継続振り込み等は月額七十円の引き下げでしかない。全受信契約ベースで見ると、値下げ率は八・九%よりずっと低いはずなのに、このパンフレットでは八・九%ということだけが書いてある。  結局、一体何%の受信料引き下げになっているんですか。お伺いをいたしたいと思います。

柿澤未途

2011-12-06 第179回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

先ほども御指摘ありましたけれども、やはり中小企業グループ化等でようやくお金の振り込み等が年末には何か間に合いそうであるという状況でございますので、本当に今からでございますので、そういう点では、兵たん部の基地としての仙台の機能というのを私は話しましたが、被災を現実に受けたところは全く愛知先生の御指摘のとおりでございます。

安住淳

2009-01-13 第171回国会 衆議院 総務委員会 第1号

そうならないように、口座振り込み等の方が先に給付金を受領できるようにした方がいいという考え方をとっているわけでございまして、確かに現金でしか受け取れない方が大勢おられることはわかっておりますが、そうした方々が長蛇の列にならないで済むようにという配慮を考えております。

鳩山邦夫

2007-03-29 第166回国会 参議院 内閣委員会 第6号

本人確認法につきましては、本年一月四日から十万円を超える現金による振り込み等本人確認手続対象となりましたので、例えば、ATMから現金による十万円を超える振り込みを行うということはできなくなりまして、代わりにキャッシュカードを使って自分の口座から振り込むか、銀行窓口本人確認書類の提示をいただいた上で振り込みをいただくこととなっております。  

斉藤哲

2005-10-14 第163回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

その他、百五十万円を超える寄附の過失による収支報告書への不記載に対する罰則の創設、普通預金等または現金に係る収支報告書への記載の義務づけ、政治団体間の寄附銀行振り込み等の義務づけ、インターネットによる報告書の公開と報告書等保存期間延長、さらに、企業団体献金を受けることのできる政党支部の数を大幅に制限すること、公共事業受注企業等寄附を禁止すること、機関紙誌への広告料を規制することなど、政治資金

笹木竜三

2005-10-14 第163回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

透明度の問題につきましては、なぜ、その他の政治団体とその他の政治団体間でも振り込み等透明化にしないかという御質問でありましたけれども、それも、先ほど公明党さんの方からお話がありましたように、要するに、政治資金収支報告書できちっとこれは記載を義務づけられておりまして、これは刑事罰で担保されておる、こういうこともあります。

佐田玄一郎

2005-10-14 第163回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

○谷口(和)委員 政治資金団体に係る寄附について原則として今回銀行振り込み等によるものとし、政治資金の授受の透明度を向上させることになっておりますけれども、政党を含むすべての政治団体に係る寄附について銀行振り込み等にすべきだという声もございます。  規制の対象政治資金団体のみに限定した理由をお伺いしたいと思います。

谷口和史